RECRUIT
採用情報

代表からのメッセージ
私は誇りを持ちながら仕事に取り組み、自分自身の存在意義を高め、自由を手に入れたいと思って生きてきました。
この信念は今後も変わらないと確信しています。私にとって重要なのは、自分自身が幸せであることです。13年間にわたり会社の代表として、少しずつでも前進しながら、関わる人々を幸せにすることに努めていきたいと思っております。

職人からのメッセージ
施主様からの感謝や会社の利益が生まれたとき、私はとても嬉しく、安堵感に包まれます。この喜びを感じるのは、自分が作り上げたものに対する評価と報酬が反映される瞬間です。
初心者からベテランまで、誰もが自分にできることややらなければならないことに目を背けず、積極的に行動することが重要だと考えています。
BLOG
ブログ
土木施工管理技士の仕事内容と役割とはどんなもの?詳しく解説!
2023.05.01土木施工管理技士は、建築物や道路などの土木工事の現場で、施工計画の策定から現場監理までのさまざまな業務に携わる技術者です。行為時の際に欠かせない存在ではあるものの、具体的にどのようや役割や仕事内容なの...
塗装業の仕事内容とは?塗装業に関するおすすめの資格をご紹介!
2023.05.01塗装業の仕事は建物や道路、自動車や家具などといったものの塗装を行うことです。塗装業は塗装したものの景観を最大限に保つ上に寿命まで伸ばす、私達になくてはならない大切な仕事です。そのため、塗装業の世界に飛...
造園施工管理技士はどんな資格?仕事内容や将来性についても解説!
2023.05.01地球温暖化を食い止めようという動きがある中、都市部を中心に緑化事業が注目されています。ビルの屋上に木を植えたり畑を作ったりしている画像を見たことがあるという方もいるでしょう。このような緑化事業をすすめ...
空間デザイナーは何をする人?仕事の流れや向いている人の特徴を解説!
2023.05.01飲食店やホテルなど外出先で「ここは落ち着く、好きだ」と思う場所はありますか?照明や装飾の色合い など空間を演出する要素はさまざまですが、こうした空間をプロデュースするのが「空間デザイナー」という仕事で...
外壁診断士ってなに?役割や仕事内容や重要性ついてご紹介!
2023.05.01外壁や屋根、サッシ、断熱材など、建物の外装部分に問題があると、建物全体の耐久性や安全性が損なわれることがあります。そんなときには外壁診断士の専門知識が不可欠となります。そこで今回は、外壁診断士とはどの...
住宅をリフォームのプロアドバイザー!リフォームデザイナーを解説
2023.05.01リフォームデザイナーはあまり聞き慣れない名称ですが、最近増加傾向にある、中古住宅のリフォームやリノベーションを専門にアドバイスする専門家です。新築物件の高騰と、空き家の増加や、世界規模のSDGSの流れ...